Quantcast
Channel: ラテン語ファンサイト »語彙
Browsing latest articles
Browse All 10 View Live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

プロ・ボノがラテン語である件

プロ・ボノがラテン語である件。 詳細は、ウィキの説明に譲ります。http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%9C%E3%83%8E ネットでのやりとりで「プロが専門知識を・・・」との説明を見ることがありましたが、pro bono (publico) の pro は英語の for の意味を持つラテン語の前置詞です。bono は bonum...

View Article



Image may be NSFW.
Clik here to view.

ラテン語で命名するって

ラテン語でお店の名前をつけるのは難しいです。知人に依頼されているのですが。サブタイトルとしてふさわしい格言を紹介するならいくらでもできるんですが^^ それはそれとして、実際ラテン語のついた店名はさがせばいろいろあります。印象的なのは、Ergo Bibamus (だから、飲もう)というお店。京都の真ん中にあります。 「飲む」ということでいえば、Multae sunt causae bibendi....

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ロマンス系言語逆引き動詞活用

ラテン語MLのメンバーからのお知らせを転載します。 ——————————————————————————- 「ロマンス系言語逆引き動詞活用」VectorにUPしました。 ラテン語、フランス語、スペイン語、イタリア語、ポルトガル語で活用形からの逆引きができます。 ラテン語逆引きは母音の長短は表示しませんが、もうひとつの活用表は標準的な辞書による長短を区別しました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

指の話

ラテン語で指を digitus といいます。英単語 digital などの語源です。 さきほど digitus をラテン語辞書にエントリーしました。その際、親指から小指までの呼び方も記しておきました。 指をめぐる表現には様々な意味が込められています。 「古典ラテン語辞典」(大学書林)の記述を参考にいくつか紹介しましょう。 pollice verso...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

トケイソウのラテン語名

トケイソウは英名で passion flower ですが、ラテン語では flos passionis (フロース・パッシオーニス)と呼ばれます(学名ではありません)。 passio の所有格(ラテン語文法では属格と呼ばれる)が passionis です。flos は「花」を意味します。 なお、 passio は英語の passion...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ウィキペディアのラテン語版

ご存知かもしれませんが、ウィキペディアにラテン語版があります。現代的な単語であってもラテン語になっていたりします。コンピューターはComputatrum となっていますね。>>Computatrum この単語はたぶんこんなラテン語だろう?と思って「検索」(Quaerere)すると、それが正解だといくつかヒットした文が表示されます。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Amor~愛の言葉

「愛 メッセージ ラテン語」で検索した方がいらっしゃいます。無事にお目当ての言葉に出会えたでしょうか。今試しに「ラテン語辞書」に「愛」といれて検索するとずらずらと例文が出てきました。 「永遠の愛」であれば amor aeternus とします。「愛はすべてに打ち勝つ」であれば Omnia vincit amor. となります。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

armis~armaで調べる

armis で検索された方へ。 arma で調べます。ラテン語辞書でも見つかります。armis でも見つかりますが、例文の中に出てくるだけです。見出しとしては arma です。「戦争、武器」という意味です。armis になると、その「与格」か「奪格」ということになります。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

EPWING for the classics

ラテン語MLのメンバー大久保さんのページを紹介します。 その名もずばり EPWING for the classicsです。何がすごいかはリンク先を見てのお楽しみです。新たにSir William Smithの古典辞典もラインナップに加わったようですね。 公開されているのはあまりにも便利なツールなので、ラテン語の活用をまじめに覚えなくなるのでは?というご意見やご感想をお聞きすることもあります(笑)。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ラテン語で「月」を何というか

wordpress でこのHPは運営してます。検索エンジン経由でたどり着いた場合の検索ワードもわかります(どのHPでも設定すればわかります)。ということで、データを眺めていると、日本語→ラテン語をのニーズが結構あると気づきます。 今日は、「月 ラテン語」という検索をされたケースがありました。解決できたでしょうか。...

View Article
Browsing latest articles
Browse All 10 View Live




Latest Images